ホテル・民泊等宿泊施設運営・不動産の有効活用をサポート
訪日観光客の増加で、宿泊施設のニーズが高まりとともに、広島県、広島市、廿日市市中心に、おうちホテルを展開するとともに、尾道市、島根県、山口県に、古民家再生ホテルを運営しています。広島をはじめ、日本のインバウンド観光インフラの構築をめざしています。
宮島に「KIYOMORI」、山口県下関市に「UMI-IRO〜下関〜」、尾道に「UMI-IRO 〜尾道・千光寺公園〜」という古民家再生ホテルの運営、
島根県江津市に、「アウルリゾート有福温泉」,「フェリース有福温泉」といった温泉ホテルの運営をしています。
宿泊、予約対応、お問い合わせの対応、決済業務、システムの構築、清掃業務、メンテナンス、プロモーションなど宿泊事業に関する全ての業務を自社で担っています。
自社で培ったノウハウで、ホテル・民泊運営をサポート
少子高齢化による人口減少、新築マンションの建設ラッシュで
中古マンションの空室率が上昇中…。
円安・資材高騰による建築コストの増大で、マンション経営・アパート経営等賃貸事業の収益悪化…。
近年不動産有効活用の手段としてホテル・宿泊施設を検討される不動産オーナー様が増えてきております。
株式会社Moopon Corporationはコロナ前・コロナ中・コロナ後と広島中心とした地方都市において、ホテル・宿泊事業で利益を出し続けてきた実績があります。
蓄積されたノウハウで、不動産を有効に活用するホテルオーナーの皆様を
強力にサポートさせていただいています。
非対面セルフチェックインシステムのサービス提供
人口減少、少子高齢化により、マンションやアパート等の空室(空室率)が増加しており、不動産事業の収益を圧迫しています。
家賃を下げたり、改装をしても需要自体が減少傾向なので、今後に不安がつきまといます。
不動産収益性の向上
今ある空室を、ホテル・民泊に転用することにより(1室より転用可能)不採算不動産を有効活用し、空室率を改善します。
1室当たりの単価も上がるので、収益性が向上します。(またいつでも賃貸に戻すことも簡単&コストゼロ)
西日本No.1の小規模ホテル・民泊運営会社が全ての業務を代行可能!
→賃貸時の家賃以上の収益性を実現します。
IT導入補助金を利用することで約半分の金額で導入が可能です。
採択率99.1%の実績で申請を完全サポートします!
※採択には審査があります。
無人チェックイン詳細
翻訳・通訳、観光案内所などの観光コンテンツをご提供
世界から訪れる観光客に対応できるよう、豊富な観光コンテンツを
自社で開発、展開しています。
英語、中国語に対応した翻訳・通訳業務、カテゴリー2の
認定を受けた観光案内所の運営、広告の展開など。
求人に関する問い合わせ・応募等は
こちらの応募フォームからお願いします。